中高吹奏楽部で浜田伸明氏にクラリネットの手ほどきを受ける。 高校卒業後、YAMAHA音楽院にてクラシックのクラリネットを(故)内山洋、 サックスを原ひとみ、ジャズ・サックスを吉永寿の各氏に師事。
1997年、奨学金を得てボストンのバークリー音楽大学に留学。 クラリネットをHarry Skoler, サックスをGeorge Garzone, Frank Tiberiの各氏に師事。 2002年帰国。 2003年ノナカ・サクソフォン・コンクールに於いてジャズ部門第二位を受賞。2006~8年,季刊紙「ノナカ・サクソフォン・フレンズ」にジャズ講座を連載。2005年よりモダン・ジャズ・クラリネット奏者としての活動を中心にし、首都圏を主に、土井、太田朱美(Fl)、新澤健一郎(Pf)、佐藤”ハチ”恭彦(B)、橋本学(Ds)からなるクィンテットと、土井、佐藤浩一(Pf)、本川悠平(B)、紺野智之(Ds)からなるカルテットを率いて活動中。
カルテットでは2011年、初リーダー作「Amalthea」をリリース予定。
さがゆき(Vo)、助川太郎(G)、土井の共同リーダーによるボサノバのユニット「Confeito」では2010年デビュー盤「Confeito」をリリース。 サイドメンとしては、 「安井源之新Quatro Letras」「メヲコラソン」「新澤健一郎Ginkgo Quintet」 「太田朱美Risk Factor」 「市野元彦”Time Flows”Quartet」「Libra Chambre」「東京クラリネット.カルテット」、sax奏者としては「Routine Jazz Sextet」「BLT Orchestra」「OK.hp」等、多岐に渡るジャンルのバンドで活動している。
渋谷毅、浜村昌子、中村真、西山瞳、各氏とのデュオ、ユニットでの活動も多い。
東宝、宝塚歌劇団等におけるミュージカルではオーケストラにマルチリード奏者として参加。
監修著書に「アルトサックス ファーストステージ」「テナーサックス ファーストステージ」(全音楽譜出版社)
Blog
myspace